2011-02-28

『ぺぽたいむ~市民活動しよう!~』3月・4月の放送内容

「まえばしCITYエフエム」PePo紹介コーナー
『ぺぽたいむ~市民活動しよう!~』をぜひお聴きください♪
~平成23年3月、4月の放送内容~



2月23日のPePoブログ(http://pepo-c.blogspot.com/2011/02/pepo.html)でレポートしたイベント「子どもと夢を!」(PePo登録団体6団体の「多種支援ネットワークづくり実施委員会」主催)の様子が「まえばしCITYエフエム」(84.5MHz)で、2回に渡り放送されます。

番組名:ぺぽたいむ~市民活動しよう!~

出演団体:多種支援ネットワークづくり実施委員会
~SIEN2、NPO法人 子どものくらしを守る会、NPO法人 キャリア倶楽部、NPO法人 住・環境支援ネット、高崎熱血倶楽部ボランティア、群馬県JICAシニアボランティアの会~(順不同)

放送日時:平成23年3月2日(水)、4月6日(水)9:49~9:59
(再放送:同日15:30~15:40、20:49~20:59)

☆FMの周波数を84.5MHzに合わせて、PePoからの情報をゲット!!☆

◎5月以降の出演団体も募集中です!PePo登録団体の皆さん、M・WAVEに乗せてあなたの団体PRを発信してみませんか♪
詳細はこちら

※まえばしCITYエフエムの詳細は、公式ホームページをご覧ください。

まえばしCITYエフエムPePo紹介コーナー平成23年度出演団体募集!!

「前橋の今を伝える」まえばしCITYエフエム(84.5MHz)で放送中のPePo紹介コーナー『ぺぽたいむ~市民活動しよう!~』への平成23年度放送分出演団体を募集します!
PePo登録団体の皆さん、M・WAVEに乗せてあなたの団体PRを発信してみませんか♪

番組タイトル:『ぺぽたいむ~市民活動しよう!~』

対象:PePo登録団体

内容:PePo登録団体による団体紹介やイベント告知等
①団体について…団体名、活動分野、具体的な活動内容
②団体設立のきっかけ
③市民活動を行う上でのやりがい
④PePoの利用について…利用頻度、使い勝手など
⑤今後の予定
⑥リスナーへひとこと
⑦その他…朗読、歌の発表など、団体独自のパフォーマンス
※①は必須、それ以外は自由選択

持ち時間:6分(予定。応募団体数により変更あり)

放送日時:毎月第一水曜日 本放送9:49~9:59
再放送①15:30~15:40 ②20:49~20:59

収録方法:団体の代表または会員の方にCITYエフエムスタジオ(前橋プラザ元気21/1階)に来ていただき、アナウンサーによるインタビュー形式(掛け合い方式)で収録をします。
※収録当日までに、放送内容に関する打ち合わせ等を行います。

申込方法および締切:4月30日19時までにPePo窓口、または電話にて受付。応募多数の場合は抽選。希望放送月は応相談。

※お問い合わせはPePo(電話:027-210-2196)まで

※まえばしCITYエフエムの詳細は、公式ホームページをご覧ください。

2011-02-23

PePo登録団体イベントレポート

『子どもと夢を!』
主催:多種支援ネットワークづくり実施委員会

2010年2月18日(金)13:00~18:00、「子どもと夢を」をテーマにスタートしたPePo登録団体6団体の「多種支援ネットワークづくり実施委員会」主催による第三弾イベントが前橋市内の大型ショッピングセンター「けやきウォーク前橋」で開催されました。


同委員会メンバー6団体と今回のイベント共催団体である「JICA地球ひろば」による展示・体験ブースでは、イベントテーマの「子ども」連れだけでなく「元子ども」の大人も参加し、各団体の活動に賛同された方々がユニセフ募金に協力していました。
(各登録団体の活動概要はこちらで検索→http://www.pepo-c.com/tourokudanntai/index.html

【各ブースの紹介と写真】
「SIEN2」の外貨紙幣・コイン展、紙パックトンボ作り、オリジナルエコバッグ作り、協力の大道芸ボランティアのバルーンアート





「NPO法人 子どものくらしを守る会」の丸い折り紙であそぼう


「NPO法人 キャリア倶楽部」の若者就労相談会


「NPO法人 住・環境支援ネット」のリフォーム・住宅相談、富岡製糸場の立体模型作り


「高崎熱血倶楽部ボランティア」の献血推進


「群馬県JICAシニアボランティアの会」のJICAシニアボランティアPR、海外活動写真展



JICA群馬デスクによる、「JICA地球ひろば」のJICAボランティアPR、世界の飢餓マップ等展示



会場には参加者に向けた活動団体の熱い思いがあふれ、たくさんの笑顔と楽しい交流が交わされていました。
イベントの様子は、3月2日(水)と4月6日(水)の9:49~9:59(再放送は15:30~15:40、20:49~20:59)に、「まえばしCITYエフエム」(84.5MHz)のPePo紹介コーナー『ぺぽたいむ~市民活動しよう!~』で放送予定です。ぜひお聴きください!(N)

2011-02-15

パネル展自主企画イベントレポート

2011年2月12日(土)13:00~ 交流スペースにおいて、登録団体「NPO法人カドリーベア・デン・イン・ジャパン」企画の『世界でたった一つのマイベアをつくりませんか』が開催されました。
当法人のテーマである「テディベアを通して心に温もりを与える」がそのまま会場の雰囲気にも表れていました。
和気あいあいの中、ベア作りが始まりました。



ベアのパーツの一つ一つが揃いました。


完成まであともう少し!




約1時間ほどで完成しました。命名(わんぱくベア)



参加者全員のベア集合!!作り手の個性がベアに表れるようです。


ベア作りのほかに、クリスタルベアを小物にアイロンプリントするイベントもあり、Tシャツやハンカチ、エコバックなどにラインストーンのベアをプリントしました。
茶色とゴールドのラインストーンなので、あまりキラキラせず落ち着いているのにカワイイ感じになりました♪(M)



すべての作品作りが終わり、世界で一つのマイベアと一緒に記念写真をとりました。




「NPO法人カドリーベア・デン・イン・ジャパン」は毎月第2土曜日の13:00~16:00PePo交流スペースにおいて『テディベアメイキング』教室を開催されています。ご興味のある方はぜひご参加下さい。(R)

2011-02-14

パネル展自主企画イベントレポート

2011年2月11日(金)午前10時~午後3時PePo交流スペースにおいて、登録団体「IT39(アイティサンキュー)」企画の『IT39のパソコン相談室』が開催されました。
あいにくの雪模様にかかわらず、パソコンを勉強したいと意欲のある参加者で交流スペースは熱気にあふれていました。



おかあさんと一緒の兄妹も熱心に取り組んでいます。なにを勉強したのかな?





「IT39」さんはパソコンを通じて社会貢献されている団体ですが、今度PePoのスペースを使って、NPO、市民団体、ボランティアグループ、市民活動をされている個人向けに、活動に役立つパソコンの講習会を始められる計画があるようです。実現するとよいですね。

「IT39」さんの活動内容は下記のアドレスでご覧になれます。
http://it39.gunmablog.net/

(R)

2011年3月10日追記:
IT39さんのブログのアドレスを変更しました。

2011-02-11

パネル展自主企画イベントレポート

2011年2月6日(日)10:45~14:00 PePo交流スペースにおいて、登録団体「前橋市スポーツチャンバラ協会」の『スポーツチャンバラ体験教室』が開催されました。
スポーツチャンバラは「小太刀護身道」という名称から始まったそうです。武道の基礎があり、老若男女どなたでもできる安全なスポーツです。
防具は、エアーで出来た短刀、小太刀、長剣、槍、杖、棒からなり、自分で好きな防具をチョイスできます。今回は、基本の小太刀で体験しました。

写真の彼女は、2歳!!二刀流で勝負です。



前橋市スポーツチャンバラ協会代表の大崎さんが、5人を相手にしています。打ち合っているうちに、子供たちが、上手くなっていくのが、わかります。


いとこ同士の勝負!思い切り戦っています。遊んでいる中で相手への思いやりも身に付くように感じました。


中学生の試合の様子です。正式な試合では、面をつけて戦います。審判をしているのは、会員の方です。勝敗にこだわるのも良し、また技や精神を極めることもできるそうです。

前橋市スポーツチャンバラ協会は、中央公民館4階のスタジオで、月2回日曜日午後1:00~5:00まで練習をしています。ご興味のある方は是非のぞいてみてください。(k)

パネル展自主企画イベントレポート

2011年1月30日(日)、2月6日(日)10:30~10:40PePo交流スペースにおいて、登録団体「前橋エアロビックサークル」企画の『隊員募集“エアロビクスだんべえ”踊るよ、見に来てね』が開催されました。

前橋エアロビックサークルは、前橋にエアロビックイベントを誘致、運営したいという思いで結成されたサークルです。代表の竹村さんは、昨年初めて前橋まつりに参加し多くの方に見ていただけたことが、自信に繋がったと話されていました。今年も前橋まつりの為に結成された「はっちゃけだんべえ隊」の踊りで参加します。
  




今年、栃木県で開催される全国スポーツレクリエーション祭「スポレクエコとちぎ」への参加を目指す「寺内ユニット」も結成されました。インストラクター寺内氏の振付です。振付が変わるとメンバーの表現、表情も変わりまた新鮮です。



それにしてもこの華麗なかっこいいステップを見ていると、一緒に踊りたくなります。




アップテンポの曲に乗り、動きがますます速くなってきました。






最後の決めのポーズ、素晴らしい!!はじけんばかりのメンバーの笑顔が素敵です。


「前橋エアロビックサークル」は、毎週日曜日午前9時30分~11:30分まで、中央公民館のスタジオで練習をしています。ご興味のある方は、ぜひのぞいてみてください。(k)

2011-02-06

パネル展自主企画イベントレポート

2011年2月3日(木)、PePoミーティングブースにおいて、円心クラブ主催の「円空彫りのすすめ」が開催されました。
円心クラブさんは、円空仏を彫るサークルです。今回は、「彫刻刀一本2時間でできる体験教室」ということで、参加した方は「薬師如来」「護法神」のいずれか好きな方にチャレンジしました。



見本や手順の図を見ながら彫り進めます。素材の「ヒバ」はやわらかく彫りやすい木です。


彫刻刀や小さいノミと金づちを使って、真剣作業。



わからないところ、難しいところは円心クラブのベテラン会員さんがマンツーマンで丁寧に教えてくださいます。




本当に2時間でできた!作品を手に充実の笑顔で写真撮影。円空仏の特徴「微笑」に込められた円空さんのやさしい心に触れた2時間でした。
円心クラブさんは、毎月第1・第3木曜日14時~ 中央公民館44アトリエにて活動されています。体験教室も常時開催中。ご興味のある方はぜひご参加ください。
(Y)

パネル展自主企画イベントレポート

2011年2月3日(木)13:00~15:00 PePo交流スペースにおいて、登録団体「アネモネの会」企画の『ひな祭り用コースターを作ってみませんか』が開催されました。
「アネモネの会」の國安さん・岩丸さんの指導のもと、コースター作りが始まりました。

色とりどりの紙製のひもを編んでいきます。
コツを掴むまでは、なかなか難しいですね。

編み上がりの状態です。

編み終わったら、霧吹きをかけて平らにします。

出来上がりました。
カラーバリエーションによって雰囲気が違ってステキですね。

「アネモネの会」のさまざまな作品です。

「アネモネの会」は、PePoの会議室・ミーティングブースにて以下の教室を開催しています。
◆第1・3木曜日の10:00~12:00、18:00~20:00は手芸、パソコン講習。
◆第1・3月曜日の19:00~20:30はヨガ教室。
◆毎週土曜日の18:00~19:00、19:30~20:30は英会話教室。
ご興味のある方はぜひご参加ください。(m)