2011-11-07
H23年度PePo登録団体活動紹介パネル展開催
11月7日(月)からパネル展第3回前半が「国際協力・国際交流」のテーマで、始まりました。
11月13日(日)15:00~16:00は、『NPO法人 国際比較文化研究所』主催の「ストリートライブ風懇談会-バリ島日本語教師は見た!」が行われます。青年海外協力隊として、バリ島で観光日本語教師の経験を持つ講師によるストリート・ライブ風懇談会です。ぶらっと立ち寄ってバリ島情報をきいてみませんか?(→終了いたしました)
『NPO法人 国際比較文化研究所』
・多文化理解と国際化教育の研究を行っています。
『みくの会』
・『輝いて生きよう』をテーマに月1回、講演会や研修会を実施しています。
『サバィディ群馬』
・タイ語教室・タイ料理教室など開催しています。
『特定非営利活動法人 カドリーベア・デン・イン・ジャパン』
・PePoにて毎月第2土曜13時~「ベアメイキング(制作)」実施。
『SIEN²』
・バールーンアートは、ご自由にお持ちください。(お一人様一つ)
・毎月第一金土曜日に、PePoにて募金活動を行っています。
『NPO法人 キャリア倶楽部』
・誰もが時には、働くことに立ち止まる可能性があります。そんな若者を支えます。
第3回「国際協力・国際交流」
前半:11月7日(月)~11月20日(日)
後半:11月21日(月)~12月4日(日)
出展団体:ぐんま日独協会 バオバブの会 GAIA Spirit 青年海外協力隊群馬県OB会 アネモネの会 NPO法人まえばし市民活動支援センター
※一部内容を追記しました(2011.11.16)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿